社協だより№160 介護予防コラム 「笑い」で健康に  昔に比べて笑うことが減っていませんか?「笑い」はコミュニケーションの手段として大切なものですが、それだけでなく、心や体によい影響もあると言われています。  その効用については研究段階ですが、すでにさまざまな効果が証明されつつあります。  また、人を笑わせるためには相手のことを考えたり、面白いネタを探したりしなければならないため、「笑わせること」は脳のトレーニングにもなります。新型コロナウイルスへの感染予防対策をとりながら、日常にユーモアを取り入れ、楽しくコミュニケーションをとっていきましょう。 ~ 笑いの効用 ~ 脳への刺激 笑うことが刺激となり脳内ネットワークが活性化する。 ストレス解消 笑うこと、笑わせることで感情が和らぐ。 病気への効果 免疫力を高める。また、副交感神経に働くことで高血圧や心筋梗塞を防ぐ効果などがあるとされる。 <参考元 茨城県介護予防マニュアル 閉じこもり・うつ・認知症予防支援編> 成年後見(せいねんこうけん)Q&A -第10回- 成年後見制度ってなあに? Q 精神疾患のある私のいとこに成年後見制度の利用を考えています。制度を利 用するにはどんな書類が必要になりますか? A 家庭裁判所に次のような書類を提出(申立て)します。 ①診断書 ②戸籍謄本 ③住民票 ④登記されていないことの証明書 ⑤本人の健康状態が分かる資料(介護保険証、障害者手帳など) ⑥財産目録 ⑦収支予定表 ⑧本人の財産に関する資料 ⑨親族の同意書 などとなります。 ※①及び⑥~⑨の様式は裁判所所定のもの ※ご相談は「日立市成年後見サポートセンター」まで問い合わせください。 場 所:日立市社会福祉協議会内(日立市会瀬町4-9-13) TEL:37-1122 成年後見サポートセンターからお知らせ せいねんこうけんせいど 成年後見制度 「休日相談会」・「出前講座」 休日相談会のご案内    日  時 2月26日(土)午前9時~午後4時 場  所 福祉プラザ(市社協内) 内  容 成年後見サポートセンター職員がお話を伺います。相談内容により、後日、弁護士や専門職による対応を行います。(無料) 申し込み 2月14日(月)~2月24日(木)までに、電話(TEL37―1122)でご予約ください。午前9時30分~午後5時15分・土日祝日は除く。(先着10名) 出前講座のご案内    *どんな制度なの?*どんな時に使えるの? 成年後見制度に関する「出前講座」をグループや地域などで利用しませんか? 専門員がお伺いしてお話をさせていただきます。 講座の予定日、参加者数、会場、講話の内容等をお知らせください。(無料) 社協だより№160  5 